3年前に引っ越してきてから一度も配管洗浄をしたことがないので・・(東京・多摩市の風呂釜追い焚き配管洗浄事例)

今回は東京・多摩市の築18年目のマンションでの風呂釜追い焚き配管洗浄事例です。

「3年前に引っ越してきて以来、ジャバなどの洗浄を一度もやっていなく、前の入居者様がどのようにしていたのかもわからなかったため、汚れが心配」ということでご依頼をいただきました。

では早速循環アダプターの分解洗浄からみていきましょう。

お風呂のお湯が出てくる部分をはずして手作業で洗浄していきます。さほど汚れは付いていませんでした。

次においだき配管および給湯器内部の熱交換器(水を温める管)の洗浄です。

時間をかけてゆっくりと溶かし出します。

するとこのようにアクのような皮脂汚れがたくさん出てきます。

これが配管内にこびりついた汚れです。この感じからするとおそらく前の入居者様も掃除していなかった可能性が高いですね。

テスト湯はりをして完了です。2時間程度で終了しました。

引っ越し先のお風呂はルームクリーニング後ですので見た目はとてもきれいですが、配管内はほぼ100%洗浄していません。

そのため前の入居者様の残した汚れが残っています。少し気持ちが悪いですよね。

お引越しをされる際はプロの洗浄業者に依頼することをおすすめします。どうぞお気軽にご相談ください!

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
城南住宅衛生
https://ko-project.net/
住所:〒140-0015 東京都品川区西大井3-7-21
TEL:0120-921-084
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇